【投資】世界最大のヘッジファンド「ブリッジウォーター」の2021年展望【和訳・要約】

レポート

世界最大のヘッジファンドであるブリッジウォーター(BRIDGEWATER)の2021年の展望に関するディスカッションが公開されました。

参加者の一人のGreg JensenはブリッジウォーターのCo-CIOでNo.3の大物投資家です。

Larry、Jasonはシニアインベスターです。

How Will the Federal Reserve Handle a 2021 Recovery?

How Will the Fed Handle  a 2021 Recovery?  BRIDGEWATER

要約

Larry、Jason

  • 景気回復
  • 報復消費
  • Fedは少し引き締め方向
  • 長期の実質金利上昇

Greg Jensen

  • 偽の景気回復
  • 報復消費は同意
  • FRBがより緩和的である理由の方が多い
  • FRBは緩和的であり続ける
  • 長期の実質金利は維持または下落

大事なのは「どの程度」なのか

Larry、Jason

  • FRBが緩和的であり続けるのは同意
  • 成長3%インフレ3% 量的緩和を縮小したとしても十分緩和的 (実質金利は低い)
  • 2018年の金融引締で、金利が2.75%情報した

Greg Jensen

  • 実質金利よりは量的緩和をやるかやらないかが重要(シグナルになる)
  • 大量の債権は誰が買うのか
  • それなら、MP3(※)をしなくても良いのではないのか

※金融政策

MP1: 金利だけ

MP2: 国債を買う量的緩和政策

MP3: 政府がお金をばらまく(支援金)

金・インフレヘッジ資産に対しての意見

  • 長期の実質金利が上がることは一般的に良くない

マイナス-1%を維持

  • 短期の実質金利も大事

マイナス維持

“Cash is trash” by レイ・ダリオ(ブリッジウォーターの代表)

  • 収益率曲線スティープニングもインフレのために上がる場合は金にとって良い

スティープニング(Steepening、スティープ化)とは、短期金利と長期金利の金利差が大きくなり、イールド・カーブの傾きが急になることをいう。(みずほ証券より)

  • 成長が強ければ良くない(MP3をやめるから)

結論

  • 当初立場よりは、大きな経済成長を予想(ブリッジウォーターは2021年の展望に関して否定的な発言が多かった)
  • 量的緩和の維持・縮小に関しては意見が分かれる。普段よりは緩和の方であることには同意
  • 金・インフレヘッジ資産には有利な状況

寅さんの考え

ブリッジウォーターの2021年の展望は、かなり前向きなものだと思いました。

量的緩和が続くなら、金の価値は上がり続ける可能性が高いので、現時点ではポートフォリオの1割り程度入れてますが、更に増やすことも考えます。

長期投資を想定しているので、何も考えずに、毎月積み立てていこうと思います。

コメント